隠れあじさいスポット
神奈川県のあじさいスポットといえば、鎌倉を真っ先に思い出すと思います。
しかしご存知の方も少ないかもしれませんが、川崎にもあじさいの名所があるのです。
その名もあじさい寺と呼んでいる方もおり、隠れた名所です。
川崎市多摩区にある妙楽寺という所で、なんとあじさいがおよそ28種類もあり、1000株も植えられているのです!
こんなにも大規模なあじさいと出会えるにも関わらず、知る人ぞ知るといった状態なようです。
よってぎゅうぎゅうに混まずして、ゆったりとあじさいを眺められるのです。
梅雨のあじさいシーズンにはぜひ訪れてみたい場所です。
あじさいは6月中旬あたりから咲き始めますが、見頃は6月中旬から一ヶ月ほどです。
あじさいは晴れた日に見るよりも、雨が降った後や雨の日に見るのがオススメです。
また、日中よりも朝のほうが美しく楽しめます。
ツーリングであじさい寺に向かう際、やはり梅雨時ということもあり、雨の中の走行となる場合もあります。
雨が降る中のツーリングは地面が滑りやすくなっており、無茶な走行をすると事故に繋がりますので、のんびり余裕をもった運転をおすすめします。
川崎エリアは意外と坂道が多く、アップダウンが激しい場所があります。
最寄り駅の宿河原駅あたりは平坦な道が続きますが、妙楽寺は高い場所にあるので急な坂道を登るルートとなります。
対向車線や歩いて坂道を登っている方もいると思いますので、特に雨降りの日には周りの状況に気をつけて運転しましょう。
ひたすら坂を登っていくだけあり、傾斜にあるあじさいはとても美しいです。
坂の途中には街並みとあじさいの両方一望できる場所もあるようです。
あじさいまつりにも注目
妙楽寺は、毎年6月、第三日曜日にあじさいまつりを開催しています。
お祭りでは、鉢植えの花が無料配布されたり、太鼓の演奏も行われます。
この日は数多くの方で賑わうイベントとなり、とても楽しめそうです。
このお祭りの日に訪れてみるのもおすすめです。
あじさいも素晴らしいですが、お寺巡りの好きな方であればぜひ御朱印も頂いてください。
参拝客用の無料の駐車場も完備しております。
お祭りの日は駐車場がいっぱいになる場合もあります。
バイクを駐輪する場合は他の参拝客の邪魔にならないように、置くようにしましょう。
境内のあじさいは手入れが行き届いており、境内をくまなく歩いてみるとお気に入りのあじさいに出会えると思います。
お寺の建物とあじさいのコラボもマッチしておりとても素晴らしいです。
一番の見所は、境内に入り左側に、斜面いっぱいにあじさいが植えられている場所ですね。
かなりの数のあじさいが一面に咲き誇っており、大満足できますので、ぜひ注目して散策してください!
最近のコメント