普通二輪免許の取得を目指した理由
今でこそバイクに乗っている私ですが、私が二輪免許を取得した時は、「高速道路も普通に乗りたかった」という理由で、普通二輪免許を取ることにしました。この免許は、400cc以下のバイクなら乗れるので大きさも手ごろだし、腕力が弱いレディースにもおすすめ。仕事をしながら、空いた時間を見つけて、自動車教習所に通い始めました。
まず、普通二輪免許を取るためには、自動車教習所で学科試験と技能教習を受けてる必要があります。通常なら学科試験は2段階制で勉強するのですが、自動車普通免許を持っている私は、運転マナーの講習を1時間だけ受けて終了できました。技能試験は、バイクに乗ったことがない人だと、最初は少しきついかもしれません。
でも、普通二輪免許を取りたい人のほとんどは、バイクが大好きな人ばかりですし、バイクの知識とか技術などもスポンジみたいにすぐに覚えられるから、技能教習はとくに楽しかったですね。
教習所で私が困ったこと
私が自動車教習所で一番困ったのは、予約を入れたことをすっかり忘れてしまうケースが多かったことです。
免許を持ってる皆さんならご存知だと思いますが、予約をドタキャンすると、もれなくキャンセル料が取られてしまうのですよね。私の場合、仕事が忙しかったりしてウッカリ忘れてしまったということもありましたし、もともとズボラな性格もあって、翌日に思い出して慌てた、なんてことも多かったものです。
あと、技能教習って雨天決行なんです!「ヘアスタイルが崩れちゃう~」なんて人はバイクには向いてないかもしれません。だって、バイクに乗ればヘルメットをかぶるとはいえ、雨が降った時でも運転しなければいけませんよね。雨が降っても槍が降っても、バイクを安全に運転する技術を身に着けるのが技能教習なのです。
雨の日はハンドルとか滑りやすいので、私もとっても苦労しました。しかし、そんな甲斐あって、3か月もかかってしまいましたが、無事に卒業し、普通二輪免許をゲットすることができました!自動車教習所で卒業試験に合格すると、自動車センターでは免許の申請だけで済みます。申請には5100円の費用が掛かるので、忘れずに持って行ってくださいね。
自動車免許も取って置けばよかったかも
▷普通車と二輪(バイク)の免許を同時取得できる教習所 | らくらく合宿免許
ただ、今にして思えば、こういう合宿を利用して、「自動車免許とバイクの免許を同時に取得しても良かったのかなー…」って思いますね。まとまった時間が無くて断念してましたけど、自動車にもバイクにも乗りたいっていう人には最高だと思いますし、料金も20万円ちょっとくらいなので、別々に取るより大分安くなってます。
とはいえ、やっぱり「2~3週間の時間がかかる」っていうのがネックなので、大学生なんかが夏休みや冬休みを利用するのが一番でしょうねー。社会人の人が取得するときは、休職中とか転職中くらいしか時間を確保できないので…。
最近のコメント