防犯性に優れているか
愛車のバイクが盗まれないよう、いたずらや盗難の被害を防げるバイクカバーを選ぶのが重要です。
もし放火をされた場合、最小限の被害で済むよう、カバー表面の防炎機能を必ず確認しましょう。防炎機能が施されているバイクカバーは燃え広がりにくいのが特徴です。
チェーンロックの穴がついているかもチェックしてください。
穴が無くてもチェーンはかけられますが、カバーの外からこの穴が見えることで防犯を意識していることを相手にアピールできます。チェーンロックの穴は、前後両方についていると尚良しです。
防水性・はっ水性もバッチリか
屋外でバイクを保管する場合、防水性・はっ水性も優れているか確認しましょう。
バイクが濡れると故障の原因につながります。長時間濡れたままで放置すると錆びが発生するため、メンテナンスをしやすくするためにも防水性が高いバイクカバーを選びましょう。
それでもバイクが濡れるのが心配…という方は、縫製をチェックするのがおすすめです。
バイクカバーには縫製箇所が無い一枚布もあれば、縫製の糸そのものに防水処理が施してあるものなど、種類はさまざま。前者の場合は雨水の侵入確率が減るため、バイクのことを考えるなら多少の出費は惜しまずにゲットしてください。
耐久性や耐熱性もチェック
強い日差しや雨風にさらされるバイクカバーは消耗品です。そのぶん、できるだけひとつの物を長く使えるよう、耐久性や耐熱性も確認しましょう。
耐久性を判断するポイントは、生地の厚さ(デニール)です。「300D」という記載であれば、300デニールという意味です。耐久性と通気性に優れている素材なので、バイクカバーを選ぶ際に確認してください。
駐車後にバイクカバーをかけられるかも大切です。エンジンの熱でカバーが溶けるだけでなく、状況によってはバイクに溶けたカバーがこびりつくケースもあります。
手間をかけることなく、バイク自体も綺麗に保管できるよう、耐熱性も必ずチェックしましょう。
防犯機能に優れているバイクカバー
ワイズギアが出しているバイクカバー Eタイプは、深くすっぽりとバイクを覆えるのが特徴です。すそが絞られていて中身がのぞかれにくく、前後にロック用の大型スリットがついています。
立体的なフォルムでバイクにかぶせやすく、はっ水加工が施されている人気商品です。
CUSTOM ACE(カスタムエース)のバイクカバーはつけやすいバックルタイプ。
手軽に装着できるため、バイクカバー初心者にも簡単に使えます。もちろんチェーンロックもついているので防犯対策もぬかりありません。
シンプルなブラックで表面に警告反射テープがついているため、夜でもバイクの位置が把握可能。300デニールでM~5Lサイズまで用意しています。
最近のコメント